
このページは、デジハリオンラインの口コミを集めて、補足を書いてあります。
1年前にAdobeを購入してIllutrator、Photoshopの学習を始めたのですが、もう更新月になりました。早いなぁ…
— すけなり@Web制作×リベ大生 (@salaflamingo1) January 14, 2023
デジハリで購入しているので学割価格ですが、それなりのお値段!しっかり活用していきます💪
今年度のAdobeはデジハリで契約したので、せっかくだからイラレの講義動画も見始めました👩💻
— みお@WEB制作👩💻コーダー (@mio_0030_web) February 3, 2023
今まで、必要になった時必要な部分だけググって乗り切ってきたので💦基礎の基礎をちゃんと勉強するのは大事だなと思いました✨
受講期限までに見切れるようにがんばろー💨💨
デジハリで学生登録したら普通にフォトショ毎月払うお金でアドビのサービス全部使えるみたいな
— くまのくずよ (@ku3uyo) April 3, 2023
Adobe高くてプレミア使えないコンプリートプランなんて無理だよ!ってなってる方はデジハリに入りましょう。私です。
— おみや/omy (@omy_0x) February 1, 2023
Adobe ccのサブスク39,800円でデジハリ講座付きならそれがお得だと思う
— Tony february13 (@TonyTogo1) January 26, 2023
デジタルハリウッド大学の「Adobe CCマスター講座」を通信で受けることにしました!🎉
— 相宮このみ (@aimiya_konomi) March 9, 2023
デザインやら動画やらを、改めて基礎から学んでみようとおもいまして!
よんまんえんだいじ…
確実に力にせねば… pic.twitter.com/YoljVQNs9v
個人でフォトショとか使うとなるとadobe税高いなぁって思って安いのないか調べてたら、通常AdobeCC1年がAmazonだと65000円で、デジハリ経由だと40000円になるみたいなんやけど、これ契約してる人おるんかな?🤔 pic.twitter.com/V9LNz20jzt
— 総長|デザイナー (@souchousansan) January 2, 2023
逆にAdobeをデジハリで購入しないで公式で購入してる人っているのかな?
— YUKI【動画編集・猫アパレル】 (@YUKI0222tokyo) February 28, 2023
デジハリのデメリットがなさすぎて逆に謎。(自動更新がないくらい?)
会社などでは、領収書が出れば経費になるのでADOBE直契約が多いでしょう!屋号で領収書を出してもらえるのは、こちら!➡アドバンスクール10のメリット
Adobeはデジハリ契約にしました
— 🌸ki(きー)🌸 (@MamegomaRingo) March 18, 2023
使い方動画も見れるしウィンウィンじゃんとか思ったけど
動画視聴期限1カ月なの無理そう
どこまで難しいことまで解説してくれているかの違いはあるかもしれませんが、アドバンスクールなら12か月ですよ!➡アドバンスクール10のメリット
おはようございます🧶
— スズキ🧶白と水と糸 – Logo,Web and Photo – (@ludens_design) March 23, 2023
最近デジハリの受講生に案内したサイトの一つにAdobe colorがあるので共有します🙏
カラー選択や、文字色と背景色の組み合わせによる視認性の確認などなど色々と使えます。私もよく使ってます☺️ https://t.co/FdX8FcOW1b…
Adobeのサポートに相談したら解約手数料なしにできたー
— むーんすのう (@moonsnow_ch) March 23, 2023
経緯:
PremirePro利用してた
⇒PhotoShop利用する事に。Creative Cloud契約しよう。デジハリ経由で(1年分)購入。
⇒PhotoShopと被るので解約
⇒解約手数料発生!?
⇒サポート相談… https://t.co/KDswLraTo6
デジハリやアドバンスクールなどに移行する場合は、解約手数料や年間払いの残り分を返却又は振替してくれますので、前もってADOBEサポートやデジハリ・アドバンスクールに相談するのが良いですよ!
Adobeのサポートに相談したら解約手数料なしにできたー
— むーんすのう (@moonsnow_ch) March 23, 2023
経緯:
PremirePro利用してた
⇒PhotoShop利用する事に。Creative Cloud契約しよう。デジハリ経由で(1年分)購入。
⇒PhotoShopと被るので解約
⇒解約手数料発生!?
⇒サポート相談… https://t.co/KDswLraTo6
ちなみに、まともにAdobeから払ったのかな?私はデジタルハリウッド大学のAdobe講座を受講して学生料金で買ってる。年額39900円。もしまともに払ったのなら14日以内なら返金されるからキャンセルしてデジハリから入りなおすのおすすめよ?
— ネオレイ破壊神@withVRスタッフ (@neo_rey_) March 26, 2023
デジハリオンラインADOBE動画講座付属の口コミ1は➡こちら
【2022年】Adobe CC【3社比較】学割価格のオンライン講座セット|アドバンスクール・たのまな・デジハリ、誰でも格安➡こちら
デジハリの詳細はこちら、アドバンスクールの詳細はこちら、たのまなの詳細はこちらのページをご覧ください。