【安い・コスパ】新生NAWABARIバーチャルオフィスが便利!他社との違いは?

ⓘ景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

ー2023年8月NAWABARIバーチャルオフィスより、1,650円/月で法人登記付き「ビジネスプラン」新登場

近年、多くの企業や個人事業主が新しい働き方やビジネススタイルを模索しています。その中で注目を集めているのが、「バーチャルオフィス」サービスです。

その中でもNAWABARIバーチャルオフィスは、TVCM、YouTubeの広告で見た方もいらっしゃると思います。

特に「BASE」のショップや「17LIVE」のライバーやユーチューバーなど「個人事業主未満」のEC事業者やYouTuber、インフルエンサーが良く使っていることで知られていますが、他との違いは何なのでしょう!?

BASEショップ例
17LIVE例

このページは、新生NAWABARIバーチャルオフィスについてご紹介しています。

(参考)こちらから公式ページに行けます。

⇩お役立ちサービス一覧ページ⇩はこちら

こちらで、人気4社を比較しています。➡【しっかり選ぶ】安いバーチャルオフィス4社比較|レゾナンス、ナワバリ、GMO、和文化推進協会

※なお、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

NAWABARIバーチャルオフィスの概要

NAWABARIバーチャルオフィスとは、オフィス空間やサポートサービスを物理的に借りることなく、仮想的に利用することができる革新的なサービスです。

主にスタートアップ企業や個人事業主、さらには外国進出を検討する企業などが利用することで、低コストでビジネス展開をスムーズに行うことができます。

そして、「BASE」のECショップや「17LIVE」のライバーやユーチューバー・インフルエンサー等の個人事業者の場合は特に、自宅の住所を出さないように出来るのでストーカー対策などが出来て安心です。

さらに不明点や疑問点がある場合はこちらのページをご覧ください。➡【Q&A】バーチャルオフィス(住所貸し出しサービス)は怪しい?審査・利用方法

しかしこれらの利点は、NAWABARI以外のどのバーチャルオフィスでも当てはまります。では、NAWABARIバーチャルオフィスの何が良いのでしょうか?ここからをご覧ください。

NAWABARIバーチャルオフィスの良い点

「バーチャルオフィス事業者は大家さんと同じ!」

バーチャルオフィスを経営・展開している会社は、いわばアパートの大家さんと同じです。

例えば、簡単な願い事も気軽に出来ます。➡Googleマイビジネスのための建物画像を送ってくれたり、看板をポストに貼って送ってくれるなどのことも、嫌な顔もせず直ぐに引き受けてくれます。

また「AirTagでストーカー被害発生!」と言う事があったら➡すぐに郵便物GPS混入チェックを導入!するなど

厳しくて、お金の事や自分の事しか考えていない右の大家より、やさしくて私たちを元気づけてくれて色んなことに気を利かしてくれる、田舎から出てきた私たちの第二の親のような存在の左の大家さんが良いですね!

NAWABARIは、そんな大家さんのように私たちのことを思ってくれていますが、先日発表された新サービスの内容から元々あったサービスまで羅列してみたら、こんなにたくさん⇩になりました。安くてコスパが良いです。ご覧ください。

NAWABARI WORKS

新生NAWABARIバーチャルオフィスでは契約者の方が「稼ぐ」ための様々なコンテンツを提供し続けることをお約束します。」とのこと

仕事保証型スクールのご紹介
ネットショップ運営に役立つ情報配信やセミナーは、「誰でも稼げる案件の紹介、売りやすい商材の紹介の他、受講料を払うとその分の仕事が保証」されています。

● メタバース空間を提供してバーチャル接客を可能にする。
● Podcastにて、EC運営ノウハウの配信
人気商材の代理店になれる権利の付与
● 自社商材の代理店募集のお手伝い
● 各種補助金・助成金情報の提供

お役立ちサービス一覧

● オンラインアシスタントやファクタリングをはじめとする契約者特別割引のある便利なサービス

⇩お役立ちサービス一覧ページ⇩

  • スタートアップ特化の融資サポート:INQのご紹介
  • NAWABARIご契約者様限定!日用品をお得な価格で「会員ドットコム」のご紹介
  • 紹介を制す者はビジネスを制す「invy」のご紹介
  • いま話題の推し活に最適!バーチャルくじ引きのご紹介
  • 越境ECに必要な機能をワンストップで提供!無料の越境サービス「BuyeeConnect」のご紹介
  • 税理士選びはおまかせ!「税理士紹介サービス」のご紹介
  • 面倒な補助金業務を丸投げ!補助金支援サービスGuidyのご紹介
  • マーケティング資料をダウンロードできる!マーケメディアのご紹介
  • 「MakeShop byGMO」のご紹介
  • 登記代行サービス 鈴木裕輔司法書士事務所のご紹介
  • 即戦力人材を探すなら「ミライトマッチ」ライティング・ディレクション人材プラットフォームのご紹介
  • 自走を目指すEC運営担当者を徹底サポート はじめてEC 【Shopifyサイト構築】のご紹介
  • 【会社設立、個人事業者の法人化支援を全国に】グラーティア司法書士法人のご紹介
  • 【売れて選ばれるワーカーへ】クラウドソーシング営業サポートのご紹介
  • 税理士紹介ナビのご紹介
  • 経理の自動化で時間を節約!弥生会計 オンラインのご紹介
  • 請求書作成サービスMisocaのご紹介
  • 青色申告で節税しよう!やよいの青色申告 オンラインのご紹介
  • クラウドソーシング、スキルシェアならクラウディア!Craudiaのご紹介
  • 1日1時間の作業で月に10万円稼ぐ!アパクルアカデミーのご紹介
  • 【特典あり】ブランド化させるECストアへの4つのコース ECプラットフォームNo.1のShopify編  
  • お役立ちサービス一覧への掲載希望企業様募集中!
  • 事業者専用の卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」のご紹介
  • 簡単法人登記!GVA法人登記のご紹介
  • バーチャルオフィスでも開設可能!「GMO あおぞらネット銀行」のご紹介
  • 女性起業家コミュニティわくらくのご紹介
  • 【GMOコネクト株式会社 × NAWABARI】毎週木曜日12時から経営者マッチング型コネクトミーティングを開始しました。
  • 煩雑な契約書のやり取りをWeb上で完結!Greatsignのご紹介
  • 創業費用0円で会社設立ができる!? 0円創業くんのご紹介
  • スキルマーケット「TimeTicket」のご紹介

⇩お役立ちサービス一覧ページ⇩をご覧ください。

個人でショップサイト等を運営していくのにとても便利な提携サービスがたくさんあり、見るだけでも色々とアイデアが出てくるくらいですので、まずはご覧になってください。

Adobe Express

AIを使って誰でも簡単に画像が作れるソフトAdobe Expressの申し込みで5,500円キャッシュバック!!

※Adobe Expressは、Adobeが新しく出したアプリで、Canvaと似たようなものです。詳しくはこちらをご覧ください。➡ADOBE EXPRESS

Podcast・オンラインサロン

根気と情報との戦いのネットショップ運営をされている皆様に、提携講師のPodcast・オンラインサロンが無料、運営者同士の交流などにもお使いくださいとのこと。

手紙の内容のPDF化

届いた手紙も、依頼すれば開封し内容をスキャン➡PDFで送ってくれるので、転送より費用が安くて助かります!

反社チェック

NAWABAWRIでは、経団連でも導入されている上場企業水準の反社チェックツールを導入しております。
審査時に、過去に事件起こしていたり、行政処分を受けているような個人や法人を洗い出します。
当社のユーザーは、本人確認と反社チェックを通過した方しかいらっしゃいませんので、詐欺業者と同じ住所を使用することになってしまった等、住所シェアで起こり得るリスクをできるだけ排除しております。
また、当該住所を無断使用する悪意のある第三者が発生することが無いように、システムを用いてWEB上を随時パトロールしております。

住所・郵便物サービス

NAWABARIバーチャルオフィスでは、ビジネスの拠点として利用できる優良なビジネスアドレスを提供しています。法人登記や郵便物の受け取りに必要な住所が必要な場合でも、NAWABARIのアドレスを利用することができます。

ネットショップで公開できる住所をお貸しします

特商法の表記、発送ラベル、ショップカード等に記載可能な住所をお貸しします。実際に運営している店舗住所が使用可能です。実店舗として存在するレンタルスペースの住所を使用することができます。(東京都目黒区にあるレンタルスペースとして営業している姉妹店。東京屈指の人気タウンで芸能人も多く住んでいる高級住宅街!)この店舗の住所が、名刺・パンフレット・商品の発送ラベル・ホームページ・特定商取引に基づく表記等に使用できます。

電話・FAXサポート

ビジネスイラストB

専用の電話番号を取得することで、クライアントや取引先からの電話対応が可能です。また、FAX受信もオンラインで行えるため、重要な書類の受け取りも逃さず行うことができます。

料金の透明性と安さ

NAWABARIバーチャルオフィスは、上記のように様々な工夫とサービスがあるため、実は安く思っても高いことが多いこのバーチャルオフィスサービスの中でも、かなり安く収まることで知られています。

詳しくは、比較ページをご覧ください。ただし、比較では見えないこのページに出ているようなサービスの部分も加味してお考え下さい。かなり安いと思われます。

自社eKYCアプリ完備

ekyc(オンライン本人確認システム)完備のため、最短当日契約可能!※通常は転送不要郵便で居住確認を要するため契約に数営業日必要

バーチャルオフィスは「犯罪収益移転防止法」に基づき、転送不要郵便にて本人確認を行う必要がありますが、NAWABAWRIでは、eKYCアプリを開発済のためアプリに身分証をアップロードするだけで簡単に本人確認を完了することが可能です。

※アプリ上で免許か在留カード、マイナンバーカードをアップロード、住所が出ていてそこに住んでいればすぐに住所が獲得できます。

その他

● EC業界関係者が選ぶバーチャルオフィスNO.1取得

● 行政とも連携(よこらぼ(埼玉県横瀬町)にて実証実験中)
● Pマーク(プライバシーマーク)取得
● シェアリングエコノミー協会、クリエイターエコノミー協会に所属
● BASE、CaFe24などのEC構築プラットフォームや弥生と提携

BASEとの提携

誰でも簡単にネットショップが出来る「BASE」

ネットショップを始めたいが自宅の住所は使いたくない方へ

17LIVEとの提携

ライブストリーミングサービス「17LIVE」は、形態やPCでライブ配信・視聴が出来ます。

ファンからのプレゼントの受け取りに自宅以外の住所を使いたいなどの需要に!

運営歴が長くて安心

NAWABARIバーチャルオフィスは、創業:2011年で、12年と運営歴が長いです。今まで12年間、何も問題がない証拠ですので安心して使うことが出来ます。

そんなNAWABARIバーチャルオフィスから、2023年8月、1,650円/月で法人登記付き「ビジネスプラン」新登場しました。

弁護士Youtuber Kubota チャンネルでご紹介

利用料金(プラン)

ネットショップ運営プランビジネスプランビジネスプラン海外プラン(計画中)海外プラン(計画中)
年間契約月契約年間契約月契約A月契約B
1,100円/月(税込)5,000円/月(税込)1,650円/月(税込)
一括払い19,800円(税込)
3,000円/月(税込)6,000円/月(税込)
×法人登記〇法人登記〇法人登記×法人登記〇法人登記
〇郵便転送(週一回)〇郵便転送(週一回)〇郵便転送(週一回)×郵便転送〇郵便転送
〇特定商取引利用〇特定商取引利用〇特定商取引利用〇特定商取引利用〇特定商取引利用
〇マイページ〇マイページ〇マイページ〇マイページ〇マイページ
〇電話要件転送〇電話要件転送〇電話要件転送〇電話要件転送〇電話要件転送
〇郵便物GPS混入チェック〇郵便物GPS混入チェック〇郵便物GPS混入チェック〇郵便物GPS混入チェック〇郵便物GPS混入チェック

※プランの切り替えは無料です。

オプション

電話代行月額3,480円(税込3,828円)※別途、初期費用1ヶ月、保証金30,000円(税込33,000円)+通信料等
電話転送(03番号発着信)月額2,480円(税込2,728円)※別途、初期費用1ヶ月、保証金30,000円(税込33,000円)+通信料等
インターネットFAX月額2,980円(税込3,278円)※別途、初期費用1ヶ月、保証金30,000円(税込33,000円)+通信料等

ネットショップ運営プラン

ハンディクラフトの他、スタンプや漫画・絵画、その他コンテンツ販売なども含めて、ネットショップを運営したい時には、どうしても住所などの表示が必要ですが、自宅住所を載せるのは怖いですよね!

そんな方向けのサービスプランです。

ぜひ上の方で紹介したサービスを利用して、年間契約で1,100円/月(税込)の最大のコスパを味わってください。

ビジネスプラン年間契約

会社登記【目黒区】付きで、この価格1,650円/月(税込)です。

スタートアップ企業や、個人から会社へと大きくなってきた事業に必要な会社登記もついた応援プランです。

ビジネスプラン月契約

会社登記【目黒区】付き、物件を探している最中など数か月の利用で済む方はこちらのプランもあります。5,000円/月(税込)です。

海外プラン月契約A/B

近日発表です。

ビジネスプランのメリットと利用シーン

スタートアップ企業におすすめの理由

起業初期のスタートアップ企業は、コストを抑えてビジネスを展開したいと考えることが多いです。NAWABARIバーチャルオフィスを利用することで、オフィス運営にかかる経費を大幅に削減できます。

個人事業主に適した利点

個人事業主は自宅を拠点に仕事をしている場合が多いですが、プロフェッショナルなイメージを持たせるためには、ビジネスアドレスや電話番号が必要です。NAWABARIバーチャルオフィスは、そうした要望に応えるためのサービスを提供しています。

外国進出を検討する企業にメリット

海外進出を考えている企業は、現地にオフィスを構えることに高いコストとリスクが伴います。NAWABARIバーチャルオフィスを利用すれば、日本国内からでも外国進出をスムーズに進めることができます。

利用者の声

スタートアップ企業A社の体験談

「NAWABARIバーチャルオフィスのおかげで、オフィス運営にかかるコストを削減しながら、ビジネスを着実に展開できました。」

個人事業主Bさんの声

「ビジネスアドレスを持つことで、クライアントからの信頼度が上がりました。NAWABARIバーチャルオフィスは、個人事業主にとって大変便利なサービスです。」

外国進出を果たしたC社のインタビュー

「日本国内からでも海外進出をスムーズに進めることができました。NAWABARIバーチャルオフィスのおかげで、国際的な展望を持つことができました。」

申し込み方法と事前に用意する事

事前に用意する事

お申込みフォームに必要事項を入力し、画面上のボタンでお申込みフォームを送信。お申込みフォーム送信完了後に表示される専用アプリで、本人確認書類を送ります。

①本人確認書類

運転免許証、パスポート等、官公庁発行書類等で氏名・住所・生年月日の記載があり、顔写真が貼付されているもの。

健康保険証など顔写真の無いものは公共料金などの領収書・請求書(コピー可)の提出が必要となります。

  • 有効期限の記載のないものは発行日より3カ月以内のものに限ります。
  • 変更箇所がある場合は、その箇所も明記して下さい。

また、法人でのお申し込みの場合、「本人確認書類」は、申込者本人の個人の本人確認書類に加えて代表者・実質的支配者の身分証、法人の登記事項証明書が必要となります。
(※申込者が代表者ではない場合、法人の委任状も必要)

1点でよいものの例

  • 運転免許証(国際免許証不可)
  • 日本国旅券(パスポート)
  • 写真付き住民基本台帳カード
  • 小型船舶免許証
  • 宅地建物取引主任者証などの資格免許
  • 官公庁が職員に対して発行した写真付きの身分証明書
  • 海技免状,電気工事士免状等
  • 文字が読み取れるように鮮明に全体が写っていること
  • 両面共に必要
  • 有効期限内であること
  • 現住所と異なる場合には、保管書類として直近(半年以内)の公共料金(水道光熱費、固定電話等いずれか)の領収書が必要となります。

公共料金等の領収書が必要なもの

  • 公共料金等の領収書が必要なものの例
  • 国民健康保険被保険者証
  • 健康保険被保険者証
  • 国民年金証書(国民年金手帳)
  • 厚生年金保険年金証書
  • 共済組合員証
  • 船員保険年等
  • 文字が読み取れるように鮮明に全体が写っていること
  • 両面共に必要
  • 有効期限内であること
  • 上記の他、保管書類として直近(3ヶ月以内 ※一部半年以内)の公共料金(水道光熱費、固定電話等いずれか)の領収書が必要となります。

②審査手数料:個人は700円、法人は1,200円

※本人確認書類を提出した時点で審査開始となりますので、途中でキャンセルの場合でも審査手数料が発生します。

こちらから公式ページに行きます。

ページ内にある「お申し込みはこちらから」や「お申し込みはこちら!」⇩をタップしてください。

⇩申し込みフォームのページに行きます。

以下のフォームより、必要事項を入力しお申し込みください。お申し込みフォームの送信後、本人確認書類のご連絡をお願いいたします。 「最短2日~」でサービスをご利用いただけます。

個人のお申込み」と「法人のお申込み」で、ページが分かれています。

法人の場合は、「法人のお申込み」と書いてある部分をタップして下さい。※ここでは個人の場合で進めます。

お申し込みプラン
ネットショップ運営プラン:1,100円(税込)/月
ビジネスプラン 月契約:3,000円(税込)/月
ビジネスプラン年間契約:1,650円(税込)/月

オプション
電話代行
電話転送(03番号発着信)
インターネットFAX

お申込者の情報
ご職業(*)お申込者氏名(*)メールアドレス(*)電話番号(*)生年月日(*)郵便番号(*)都道府県(*)市区町村(*)住所(*)建物名・階数・部屋番号

ショップサイト情報
ショップサイト名(*)
ショップサイトURL(*)

サービスのご利用目的
事業内容(*)例:ネット通販
取扱い商材・サービス(*)
ご利用目的(*)

「利用規約、個人情報の取り扱い」に同意するにチェックして➡「確認する」をタップ

審査&結果ご連絡

審査には、本人確認書類をご提出から、通常1〜2営業日かかります。審査通過可否をご連絡いたします。審査通過時点からサービス開始です。

支払い方法

お支払いはPayPal又は、後払い.comをご利用ください。

スタート!

当社よりサービス開始のご案内をお送りします。現住所記載の免許証(在留カード)のご提出がない方については、本人確認番号をお送りします。本人確認ステップ完了後サービス開始となります。

会社

事業者名株式会社Lucci バーチャルオフィスNAWABARI運営事務局
代表出水洋樹
住所〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F
電話03-6869-3206 ※電話対応は受け付けておりません。
メールinfo@nawabari.net
問い合わせメールか問い合わせフォームへ

解約方法

「お問い合わせフォームより解約の旨を連絡してください。」とのことです。

よくある質問と回答

このサービスの法的な問題がないか?

様々な業者がございますが、NAWABARIバーチャルオフィスは関係省庁に確認済みですのでご安心ください。

⇩が確認書類です。

法令適用事前確認手続(ノーアクションレター制度)を活用し特定商取引法に対して「いわゆるレンタルオフィスやバーチャルオフィスであっても、現に活動している住所といえる限り、法の要請を満たすと考えられる。」と、消費者庁より明確に回答を得ています。

※法令適用事前確認手続を利用することにより、これから行おうとする行為がどの法令の規定の適用対象となるかがわかります。

特商法の記載例は?

項目内容
販売者○○○○ (←ブランド名)
住所〒152-0004 東京都目黒区○○○-○-○ NAWABARI内
電話03-○○○○-◯◯◯◯(NAWABARI内総合受付ダイヤル)
※ 記載の販売者個人情報は弊店契約店舗のものです。取引時に請求があれば遅滞なくご連絡します。
※ なるべくメールにてご連絡をお願い致します。○○@○○.co.jp
※ お電話の場合は必ずブランド名と折返し先をお伝えください。

危険な目にあった体験談(一部抜粋)

ネットオークションで販売した際に、贋物だとのクレームが入りました。発送ラベルを見たところ、自宅が近いので今から行きますとの連絡が入りました。 贋物ではないので、特に困ることは無いのですが、変な人に自宅まで来られてトラブルにはなりたくないと思って無視しましたが、怖い思いをしたためオークションはやらなくなりました。 実際に家まで押しかけてくる事はありませんでしたが、個人の住所をインターネットに晒す怖さを思い知らされました。東京都Aさん(20代・男性)

ネットショップを個人で運営しているのですが、特定商取引法に基づく表記(特商法)の欄に、氏名・住所・電話番号を記載しています。 個人名・自宅住所・私用の携帯電話ですので抵抗があったのですが、法律で定められているのだから仕方が無いと割り切って記載していました。 運営上問題無いように思っていたのですが、最近非通知の電話や知らない番号から無言電話がかかってくるようになりました。非通知は拒否すれば良いのですが、仕事関係で知らない番号からかかってくることもあるため、困っています。千葉県Kさん(30代・女性)

ネットショップを運営しています。なるべく安い発送方法、つまり普通郵便で送ってくださいとのことでしたので、破損した場合に補償が効かないことを了解いただいた上で定形外郵便にて発送致しました。その後、やはり破損してしまっていたので返金して欲しいとの連絡があり、トラブルとなりました。 その件については納得していただいて解決したのですが、家族と住んでおり、子供もまだ小さいので不安であることは間違いないです。また、発送先住所を見て、近所だったり、少しだけ知っている程度の方だったりすると、やや気まずいのでブランド名だけで取引したいというのが本音です。大分県Hさん(40代女性)

まとめ

以上、どこをとっても他社と違うNAWABARIバーチャルオフィスでした・安さとコスパを実感していただけます。

バーチャルオフィスは、スタートアップ企業や個人事業主、外国進出を検討する企業など、さまざまなシーンで活躍するサービスです。NAWABARIバーチャルオフィスは、ビジネスをスマートに展開したい方におすすめのオプションを提供しています。是非、NAWABARIバーチャルオフィスの利用を検討してみてください!

こちらから公式ページに行けます。

⇩お役立ちサービス一覧ページ⇩はこちら

こちらで、人気4社を比較しています。➡【しっかり選ぶ】安いバーチャルオフィス4社比較|レゾナンス、ナワバリ、GMO、和文化推進協会

タイトルとURLをコピーしました