無料動画編集ソフトAviUtlに使えるスペック

ⓘ景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

人気無料動画編集ソフトAviUtlについて、参考になりそうなQ&Aが出ていました。ちょっと古いものもありますが、質問と回答をご覧ください。

※なお、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

AviUtl Q&A

comさん 2013/11/13 18:41

動画編集ソフトaviutlを快適に使うにはどのくらいのスペックのパソコンが必要ですか?

⇩⇩⇩

ベストアンサー

kirさん 2013/11/13 20:58(編集あり)
1990年代からあるソフトであり、

一応、どんなスペックのPCでも使えます。

快適に使えるかどうかは、

どんな動画ファイルを扱うか・・・によります。

また、拡張編集でどの程度複雑に編集するか・・・によります。

重要なのは、CPUです。

AVCHD仕様のビデオカメラで撮影した動画ファイル、mtsファイル(m2tsファイル)などの場合は、Core i7は必須です。

MP4ファイルなどでハイビジョン映像の場合は、Core i5くらいで扱えます。

ノンハイビジョン映像の場合は、どんなCPUでも扱えます。

あとは、拡張編集で、どの程度複雑に編集をするか・・・です。

AVCHDの映像を2つ以上重ねるような編集を快適に行いたい場合は、Core i7の最上級が必要です。

ノンハイビジョン映像を9枚並べて同時表示する・・・とかいう編集も、Core i7の最上級が必要です。

AviUtlは32ビットソフトなので、Windowsは32ビットでも64ビットでも変わりません。

ノートPCと、デスクトップPCで、CPUの処理能力に違いはありません。また、AviUtlはグラフィックボード(GPU)を使ってないので、その辺でもノートとデスクトップで違いはないです。

Yahoo 知恵袋

ID非公開さん 2017/6/25 18:15

高スペックPCの割にAviutlが重すぎて困っています。
まずPCのスペックですが、core i7 6700,GTX1070,RAM16GBで構成してあります。

Aviutlでは、LargeAddressAwareを有効、キャッシュフレーム数32、画像処理を間引いて表示を有効 になっています。

再生ウィンドウで再生をするとカクカクになってしまい全く作業ができません。

動画ファイルの大きさはmp4で57秒の1.62GBです。

これは動画ファイルの大きさが原因なのでしょうか?

PCのスペック的にスペック不足は考えにくいです。

なにか対処する方法があれば教えていただきたいです。

⇩⇩⇩

ベストアンサー

verさん 2017/6/25 20:23
SSD搭載機でしょうか?

SSDもしくはM2SSD(推奨)の導入をおすすめします。

結局のところ書き込みと読み込みの連続ですから、よりレスポンスの早い記憶容量媒体が必要になりますよ。実際HDDからSSD、SSDからM2SSDに変えただけでもかなり早くなりましたし(実体験)

Yahoo 知恵袋

tomatonokandume 2011/11/26
AviUtl動作環境(PCスペック)について

こんにちは。
超高機能(笑)動画編集ソフトAviUtlについて教えてください。

このAviUtl(拡張編集時)のハード的な動作環境の最低条件を教えてください。
(メモリ、HDD?、UPU、グラボなど)

ためしに、Win7、4GBメモリ、i5くらいのCPUのPCで動かしてみたのですが、
”拡張編集””メモリの確保に失敗しました”というメッセージが出ます…
たしか、フルHD、30fpsだったと思います。

目標としては、
フルHDで、10分、30or60fpsの動画が作れればいいのですが…

フィルターも少々使いますが…
よろしくお願いいたします。

hosakaing
十分な性能だと思います。

ファイル→環境設定→システム設定で最大画像サイズが小さいとか?
もし、そうなら1920×1080以上に設定してaviUtlを再起動。

違うかもしれないけど・・・。

i-q

No1さんに賛成ですw

ただ
最大画像サイズ:高さは1088位のほうがいいです。
逆に2000*1100など大きくしすぎると、
プラグイン多用時にメモリどうとかでエラーになります・・・

スペックは編集する分には問題ないですが、
出力時(エンコード)でx264などを使う場合は結構時間掛かると思います。
(i5の実力は分りませんが、動画時間の3倍位?)

あとフルHD、30fpsがMPEG2ではなく非圧縮ソースなら、HDDとかがネックになります。

回答ありがとうございました!!

原因はやはり
最大画像サイズが大きすぎる設定になっていたことでした…

AviUtl本体…40004000 拡張編集…50005000
で動かしていました…

で、本体19301090 拡張編集…19201080
にしたところ、問題なく動きました。
(しかも、メモリ1GのPCで)

今のところまだX264は導入していないので…わかりません…

ただ、問題が…

拡張編集で、大きな写真(最大画像サイズを超える)を入れると、中心部だけ勝手にトリミングされてしまうんです…(たぶん、最大画像サイズのサイズで)
そのため、最大画像サイズを大きな設定にしていたのですが…
リサイズしてから入れるしかないかかな…

OKWAVE

ID非公開さん 2019/6/26 11:31

動画編集ソフト
aviutl か aftereffects なら
どっちの方が使いやすくていいのでしょうか。

■インテル® Core™i9-9900X プロセッサー
■ハイエンドケース Corsair Graphite 780T
■インテル® X299チップセット搭載
■128GB DDR4メモリ クアッドチャネル
■1TB SSD m.2/NVMe対応
■8TB ハードディスク
■ブルーレイスーパーマルチドライブ
■GeForce ® RTX2070
■ブロードバンド対応 ギガビットLAN
■750W 電源ユニット 80Plus Gold認証
■ハイエンド水冷クーラー Corsair製

このスペックで 動画編集をするのに最適なソフトありますか?
初心者なのでよく分からなくて。

ベストアンサー

sarさん 2019/6/28 17:10
質問者さんが挙げられたソフトは、それぞれジャンルの違うソフトになっています

Aviutlは、動画を切り貼りして、倍速したり、テロップを入れたりする編集ソフトで、扱いやすく初心者にはおすすめのソフトです。しかし、映画のような特殊効果はちょっと力技で再現することになり

逆にAfter Effectsは、アニメや爆発エフェクト、CG合成で活躍するソフトで、カット編集や倍速だけに使うのはオーバースペックです。あと覚えること多いです

僕の場合は3Dのロゴや、アニメの制作にはAfter Effectsを使い

最後に素材を切り貼りし、出力するのにAviutlを使っています

それぞれいいソフトですが、とりあえず手をつけるならばAviutlをおすすめします

あとPCスペックは大変素晴らしいので何も問題ないです、なんでも動きます。スペックを活かそうとすると3Dモデリングソフトで300人のスパルタ兵動かすとかしないと使いきれないので心配ご無用です

nfcさん 2019/6/26 12:05
PCの性能を発揮したいならaftereffectsでしょうかね
理由ですがaviutlだと最新のpcスペックの性能が発揮できないからです

最近だと無料かつAdobeなどのテンプレートにできるDaVinci Resolveもあるので一度触れてみるといいですよ

Yahoo 知恵袋

まとめ

いかがでしょうか?動画は、結局のところ「どこまでやるか?何をやるか?」で変わるようです。

最後に出てくる「DaVinci Resolve」という無料ソフトもあるので、まずは今あるパソコンでソフトを実際に使って見ながら考えていくか、DAIVのハイスペック機種を購入してしまうかでしょう。

AviUtlのダウンロード➡AviUtlのお部屋

DaVinci Resolveのダウンロード➡Blackmagicdesign

タイトルとURLをコピーしました